合鍵

2017年10月18日

知人女性宅から現金3800万円盗む 容疑で男2人を逮捕 東京

知人女性宅に侵入し、現金約3800万円を盗んだとして、警視庁練馬署は住居侵入と窃盗の疑いで、いずれも風俗店従業員の容疑者ら二人を逮捕した。同署の調べに対し、いずれも「身に覚えがない」と容疑を否認している。

逮捕容疑は4月26日未明、東京都練馬区内のマンション2階の知人女性宅に玄関のドアをバールでこじ開けるなどして侵入し、現金約3800万円や預金通帳などの入った金庫を盗んだとしている。

2017/10/18産経新聞

pickup2 at 21:37|Permalink

2016年12月27日

ネットで合鍵注文- 身分証明不要、匿名注文増加。空き巣の手口に。

鍵の情報からインターネットで合鍵を作り、松山市内の女性宅に侵入したとされる事件は、防犯機能のない新たなネットビジネスの落とし穴を浮かび上がらせた。鍵取扱業の団体は、鍵情報が外に漏れないよう管理し、自己防衛するよう求めている。

全国の鍵取扱業者でつくる日本ロックセキュリティ協同組合(東京)などによると、鍵に刻印された番号は種類や形状を表す個別情報で、製造会社が合鍵を作る際に使う。合鍵を求める客は、身分証などを提示する法的義務がないため、匿名で合鍵が作れるのが実態だ。


同組合は、他人に合鍵を勝手に作られないよう、加盟業者には依頼主の本人確認を徹底するよう指導しているという。だが、最近はインターネットで受注する非加盟の業者が出てきており、業者が客と対面して受注する従来の形態に比べ、匿名による注文が増える傾向にあるという。

同組合は、むやみに鍵を他人に見せたり置きっぱなしにしたりしないようにし、自己防衛を徹底するよう呼びかけている。鍵情報を隠すキャップなども市販されているという。

鍵製造会社側も不正対策に取り組み始めている。製造大手の美和ロック(東京)は、賃貸マンションのオーナーらに「認証ID」を取得してもらい、鍵番号とIDの両方がないと合鍵を作れないシステムを導入し、利用を呼びかけている。

毎日新聞2016年10月4日

pickup2 at 21:40|Permalink

合鍵ネット注文し侵入の男に有罪判決…松山簡裁

鍵に刻印された「鍵番号」などからインターネット注文で合鍵を作り、松山市の女子大学生(20)らの自宅に忍び込んだとして、住居侵入や窃盗などの罪に問われた愛媛大医学部付属病院契約職員(44)に対し、松山簡裁は26日、懲役2年6月、保護観察付きの執行猶予4年(求刑・懲役2年6月)の判決を言い渡した。

判決などによると、被告は女性らの後を付けて住所を把握し、マンション管理会社の社員を装って訪問。見せてもらった鍵番号とメーカー名を使ってインターネットで合鍵を注文し、今年8〜9月、女子大学生ら2人の自宅に侵入した。

毎日新聞 2016/12/26


pickup2 at 21:37|Permalink

2016年05月22日

福山雅治さん宅侵入犯人、鍵を使って室内に侵入?

歌手で俳優の福山雅治さんが住む東京渋谷のマンションに不審な女が侵入した事件で、このマンションにコンシェルジュとして勤務する40代の女が室内に侵入した疑いが強まったとして、警視庁捜査3課は21日夜、女を住居侵入の疑いで逮捕した。捜査関係者によると容疑を認めているという。
駅札は、女が合鍵を使って室内に入ったとみており、合鍵の入手経路や詳しい動機を調べる。


マンション内の防犯カメラを調べたところ、部屋に出入りする不審な人物が写っていたことが判明。鍵穴に合鍵が使われたような形跡があったことなどから、コンシェルジュの女の関与が浮上したという。

警備員が常駐するなどセキュリティー面が充実していることから、マンションの内部事情に詳しい関係者による犯行の可能性があるとみて調べていた。警察は部屋から盗まれたものがないか、窃盗容疑も視野に調べを進める。

産経新聞 2016年5月22日


pickup2 at 11:40|Permalink
最新記事
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: