2023年06月02日
社務所の窓を割り侵入の男3人逮捕、5か所の神社でも窃盗か?
京都府宇治田原町にある神社の社務所の窓を割ったとして、警察は、20代の男3人を逮捕しました。
器物損壊の疑いで逮捕されたのは、いずれも京都府内に住む職業不詳の、22歳から23歳の男3人で、5月26日の未明、京都府宇治田原町にある神社の社務所の窓ガラス1枚を割った疑いです。
警察によりますと、1人が車に乗って近くで待っている間、ほかの2人がヘルメットをかぶって社務所に向かう姿が防犯カメラに映っていて、窓を割ると警報装置が作動したため逃走したということです。
警察の調べに対し、2人が容疑を否認する一方、1人は容疑を認め、「金を盗むためだった」などと話しているということです。
事件当日の同じ時間帯には、宇治田原町内の5か所の神社でさい銭箱や社務所を狙った窃盗事件が相次ぎ、数百円の被害があったということで、警察は、いずれも3人の犯行とみて関連を調べています。
2023/6/2 読売テレビ
器物損壊の疑いで逮捕されたのは、いずれも京都府内に住む職業不詳の、22歳から23歳の男3人で、5月26日の未明、京都府宇治田原町にある神社の社務所の窓ガラス1枚を割った疑いです。
警察によりますと、1人が車に乗って近くで待っている間、ほかの2人がヘルメットをかぶって社務所に向かう姿が防犯カメラに映っていて、窓を割ると警報装置が作動したため逃走したということです。
警察の調べに対し、2人が容疑を否認する一方、1人は容疑を認め、「金を盗むためだった」などと話しているということです。
事件当日の同じ時間帯には、宇治田原町内の5か所の神社でさい銭箱や社務所を狙った窃盗事件が相次ぎ、数百円の被害があったということで、警察は、いずれも3人の犯行とみて関連を調べています。
2023/6/2 読売テレビ
2023年05月29日
ゆっくり歩きで店員の追跡を妨害、貴金属店窃盗事件に関与の男に猶予刑
2021年7月に沖縄県の貴金属店で共謀してネックレスなど(販売価格約873万円)を奪い去ったとして、窃盗罪に問われた被告(61)に、那覇地裁は25日、懲役2年、執行猶予5年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。
被告人質問などによると、被告は、知人の男(41)=窃盗罪で起訴=が店内でネックレスなどを盗んで逃げる際、店舗内通路をゆっくり歩くなどして、店員の追跡を妨害した。被告は、友人の男(34)=窃盗容疑で逮捕=から窃盗への協力を持ちかけられていた。
裁判官は判決理由で、被告が男らの犯行に従属的立場で関与したと認定。被告が起訴内容を認めていることなどから執行猶予が相当とした。
2023/5/27 琉球新報
被告人質問などによると、被告は、知人の男(41)=窃盗罪で起訴=が店内でネックレスなどを盗んで逃げる際、店舗内通路をゆっくり歩くなどして、店員の追跡を妨害した。被告は、友人の男(34)=窃盗容疑で逮捕=から窃盗への協力を持ちかけられていた。
裁判官は判決理由で、被告が男らの犯行に従属的立場で関与したと認定。被告が起訴内容を認めていることなどから執行猶予が相当とした。
2023/5/27 琉球新報
2023年05月18日
兵庫など10県の書店で単行本3300冊窃盗,28歳男を逮捕
兵庫や岡山、徳島など10県の書店で万引を繰り返したとして、兵庫県警飾磨署は17日、窃盗容疑で三重県南伊勢町の無職の容疑者(28)を逮捕、送検したと発表した。
同署は、112件約3300冊(総額214万円相当)の被害を裏付け、捜査を終結。同署によると、容疑者は「人気のある漫画本を狙って盗んで売却し、すべて生活費に使った」と容疑を認めているという。
送検容疑は令和3年8月から今年2月までの間、兵庫など10県の書店で、漫画の単行本を盗んだとしている。
2023/5/18 産経新聞
同署は、112件約3300冊(総額214万円相当)の被害を裏付け、捜査を終結。同署によると、容疑者は「人気のある漫画本を狙って盗んで売却し、すべて生活費に使った」と容疑を認めているという。
送検容疑は令和3年8月から今年2月までの間、兵庫など10県の書店で、漫画の単行本を盗んだとしている。
2023/5/18 産経新聞
2023年05月16日
バールの様なものでこじ開け深夜の診療所に侵入、現金53万円など盗んだ男2人を逮捕
4月25日、出雲市内の診療所に侵入し、現金約53万円などを盗んだとして男2人が逮捕されました。
逮捕されたのは愛知県名古屋市に住む自営業の男(29)と住所不定、無職の男(26)。
2人は4月25日午前2時50分ごろ、出雲市内の診療所の通用口のドアをバールのような工具でこじ開けて侵入し、現金約53万円と、パスポートなどを入れる小型のバッグや財布など33点、合わせて20万円相当を盗んだ、建造物侵入と窃盗の疑いがもたれています。
出雲警察署が25日深夜に出雲と松江で窃盗が数件起きたことを受け、連続窃盗事件として捜査しているなか、同日午前9時過ぎ、安来市内で怪しい車を発見し、バールのようなものを正当な理由なく車内に隠し持っていた2人を現行犯逮捕。
その後の調べで今回の犯行が明らかになり、5月16日に逮捕しました。
警察は2人の認否を明らかにしていません。また、同日に起きたほかの窃盗事件との関連や、指示役の共犯者がいる可能性も視野に捜査を続けています。
2023/5/16 山陰中央テレビ
逮捕されたのは愛知県名古屋市に住む自営業の男(29)と住所不定、無職の男(26)。
2人は4月25日午前2時50分ごろ、出雲市内の診療所の通用口のドアをバールのような工具でこじ開けて侵入し、現金約53万円と、パスポートなどを入れる小型のバッグや財布など33点、合わせて20万円相当を盗んだ、建造物侵入と窃盗の疑いがもたれています。
出雲警察署が25日深夜に出雲と松江で窃盗が数件起きたことを受け、連続窃盗事件として捜査しているなか、同日午前9時過ぎ、安来市内で怪しい車を発見し、バールのようなものを正当な理由なく車内に隠し持っていた2人を現行犯逮捕。
その後の調べで今回の犯行が明らかになり、5月16日に逮捕しました。
警察は2人の認否を明らかにしていません。また、同日に起きたほかの窃盗事件との関連や、指示役の共犯者がいる可能性も視野に捜査を続けています。
2023/5/16 山陰中央テレビ
2023年05月10日
役割分担、タイムキーパーも、犯行2分か、銀座強盗事件
東京都中央区銀座の高級時計店で起きた強盗事件で、押し入った3人組は、強奪役のほか、逃走までの時間を計るタイムキーパー役を置くなど、役割分担をしていたことが10日、捜査関係者への取材で分かった。
警視庁は、別の建物に侵入したとして逮捕した4人が事件に関与しているとみており、指示役の有無を含め、捜査を進める。
捜査関係者によると、時計店に押し入った3人組のうち、1人はタイムキーパー役で、強奪役の2人に対し、「あと30秒」などと声を掛けていた。犯行時間は2分ほどだったとみられ、3人は店の前に止めていた白いワンボックスカーで逃走。車内には運転手役も待機していたとみられる。
強盗事件は8日午後6時20分ごろに発生。覆面をした3人組が刃物を店員に示し、「伏せろ殺すぞ」と脅迫。バールのようなものでガラスケースを割って腕時計を奪った。
2023/5/10 時事通信
警視庁は、別の建物に侵入したとして逮捕した4人が事件に関与しているとみており、指示役の有無を含め、捜査を進める。
捜査関係者によると、時計店に押し入った3人組のうち、1人はタイムキーパー役で、強奪役の2人に対し、「あと30秒」などと声を掛けていた。犯行時間は2分ほどだったとみられ、3人は店の前に止めていた白いワンボックスカーで逃走。車内には運転手役も待機していたとみられる。
強盗事件は8日午後6時20分ごろに発生。覆面をした3人組が刃物を店員に示し、「伏せろ殺すぞ」と脅迫。バールのようなものでガラスケースを割って腕時計を奪った。
2023/5/10 時事通信
2023年05月09日
東京銀座の時計店強盗 逮捕の4人は16〜19歳 5人組の可能性も
東京銀座の時計店で起きた強盗事件に関与し、その後建造物侵入容疑で逮捕された男4人が19歳以下であることがわかった。
8日午後6時半すぎ、中央区銀座の高級腕時計専門店に覆面姿の男3人が押し入り、店員らを刃物で脅し、バールのようなものでショーケースを叩き割り100本以上の腕時計を奪ってワンボックスカーで逃走した。
その後、港区赤坂の路上でワンボックスカーが見つかり、その近くで男4人が建造物侵入の疑いで逮捕されていた。
その後の捜査関係者への取材で、4人が16歳から19歳であることがわかった。また、グループは5人組の可能性もあり、警視庁が犯行の詳しい実態を調べている。
2023/5/9 ABEMA TIMES
8日午後6時半すぎ、中央区銀座の高級腕時計専門店に覆面姿の男3人が押し入り、店員らを刃物で脅し、バールのようなものでショーケースを叩き割り100本以上の腕時計を奪ってワンボックスカーで逃走した。
その後、港区赤坂の路上でワンボックスカーが見つかり、その近くで男4人が建造物侵入の疑いで逮捕されていた。
その後の捜査関係者への取材で、4人が16歳から19歳であることがわかった。また、グループは5人組の可能性もあり、警視庁が犯行の詳しい実態を調べている。
2023/5/9 ABEMA TIMES
2023年05月08日
高校のクラブハウスに侵入、ポータブル発電機盗む
三重県立高校に侵入して備品を盗んだとして、県警桑名署は5日、桑名市、無職の男(43)を建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕した。
発表によると、先月29日夜から30日朝までの間に県立桑名高校のクラブハウスに侵入し、ポータブル発電機2台など7点(計約13万1000円相当)を盗んだ疑い。「逮捕された件は全く知らない」と容疑を否認しているという。
クラブハウスの窓ガラスが割られ、鍵が開いているのを教員が30日に発見し、翌1日に同校が被害届を提出。同署は、被害品が県外のリサイクルショップに売却されているとの情報をつかみ、防犯カメラの映像などから容疑者を特定した。
先月末以降、桑名、四日市、いなべの北勢3市の県立高校6校で窓ガラスが割られたり、女子生徒の部活動のユニホームが盗まれたりするなど似たような被害が相次いでおり、県警はこれらの事件との関連を調べている。
2023/5/7 読売新聞オンライン
発表によると、先月29日夜から30日朝までの間に県立桑名高校のクラブハウスに侵入し、ポータブル発電機2台など7点(計約13万1000円相当)を盗んだ疑い。「逮捕された件は全く知らない」と容疑を否認しているという。
クラブハウスの窓ガラスが割られ、鍵が開いているのを教員が30日に発見し、翌1日に同校が被害届を提出。同署は、被害品が県外のリサイクルショップに売却されているとの情報をつかみ、防犯カメラの映像などから容疑者を特定した。
先月末以降、桑名、四日市、いなべの北勢3市の県立高校6校で窓ガラスが割られたり、女子生徒の部活動のユニホームが盗まれたりするなど似たような被害が相次いでおり、県警はこれらの事件との関連を調べている。
2023/5/7 読売新聞オンライン
2023年05月07日
2023年05月03日
2023年05月01日
老人ホームで70代男性の部屋に侵入、金品物色の元職員逮捕
今月28日夕方、北海道北見市の老人ホームで、70代の男性が暮らす部屋に侵入し、金品を物色したとして、当時、職員だった20歳の女が逮捕されました。
窃盗未遂の疑いで逮捕されたのは、無職の20歳の女。女は28日午後6時半過ぎ、老人ホームで、77歳の男性が暮らす部屋に侵入し、金品を物色した疑いがもたれています。
警察によりますと、当時、女は老人ホームの職員で、施設から警察に通報があり、女は29日、逮捕されました。
調べに対し女は「施設の人の部屋に入り、たんすとかを開けたりして金を探してしまった」と容疑を認めているということです。
施設の入居者からは、金品が盗まれるなどの被害は確認されていないということですが、警察は女の余罪も含めて調べを進めています。
2023/5/1 北海道ニュースUHB
窃盗未遂の疑いで逮捕されたのは、無職の20歳の女。女は28日午後6時半過ぎ、老人ホームで、77歳の男性が暮らす部屋に侵入し、金品を物色した疑いがもたれています。
警察によりますと、当時、女は老人ホームの職員で、施設から警察に通報があり、女は29日、逮捕されました。
調べに対し女は「施設の人の部屋に入り、たんすとかを開けたりして金を探してしまった」と容疑を認めているということです。
施設の入居者からは、金品が盗まれるなどの被害は確認されていないということですが、警察は女の余罪も含めて調べを進めています。
2023/5/1 北海道ニュースUHB
2023年04月25日
善光寺から「びんずる尊者像」を盗んだ疑いで逮捕の男性を不起訴処分
長野市の善光寺から「びんずる尊者像」を盗んだ疑いで逮捕・送検されていた男性について、検察は不起訴処分としました。
今月5日、長野市の善光寺本堂から「びんずる尊者像」を持ち出した窃盗の疑いで熊本県の34歳の男性が逮捕され、翌日に送検されました。
捜査関係者への取材で、男性は「あんなものがあるから地震や事件が起きる」「埋めてやろうと思った」などと話していたことが分かっています。
警察の調べに対し、容疑を認めていましたが、長野区検察庁は25日に男性を不起訴処分としました。
検察はしかるべく捜査を尽くし、証拠内容を検討したとしています。
捜査関係者によりますと、男性の刑事責任能力を問えないなどと判断されたとみられます。
2023/4/25 テレビ朝日系(ANN)
今月5日、長野市の善光寺本堂から「びんずる尊者像」を持ち出した窃盗の疑いで熊本県の34歳の男性が逮捕され、翌日に送検されました。
捜査関係者への取材で、男性は「あんなものがあるから地震や事件が起きる」「埋めてやろうと思った」などと話していたことが分かっています。
警察の調べに対し、容疑を認めていましたが、長野区検察庁は25日に男性を不起訴処分としました。
検察はしかるべく捜査を尽くし、証拠内容を検討したとしています。
捜査関係者によりますと、男性の刑事責任能力を問えないなどと判断されたとみられます。
2023/4/25 テレビ朝日系(ANN)
2023年04月24日
2023年04月22日
不用品買い取り装い窃盗疑い、43歳逮捕、被害総額2600万超?
不用品買い取りを装い高齢者宅から貴金属を盗んだとして、警視庁捜査3課は21日、東京都中央区の会社役員の容疑者(43)を窃盗容疑で逮捕したと発表した。
2021年2〜10月に首都圏1都3県で86件(被害総額計約2640万円)の窃盗事件を繰り返したグループの指示役とみて調べる。
逮捕容疑は仲間と共謀し、21年8月30日午後、千葉県の80代女性宅を不用品買い取り名目で訪れ、ネックレスなど計4点(計約8万円相当)を盗んだとしている。黙秘しているという。
「他に不用品はありますか」などと尋ね、女性が別の部屋に行った隙に室内を物色し、盗む手口だった。同課はこれまで仲間6人を逮捕、1人を書類送検している。
2024/4/22 毎日新聞
2021年2〜10月に首都圏1都3県で86件(被害総額計約2640万円)の窃盗事件を繰り返したグループの指示役とみて調べる。
逮捕容疑は仲間と共謀し、21年8月30日午後、千葉県の80代女性宅を不用品買い取り名目で訪れ、ネックレスなど計4点(計約8万円相当)を盗んだとしている。黙秘しているという。
「他に不用品はありますか」などと尋ね、女性が別の部屋に行った隙に室内を物色し、盗む手口だった。同課はこれまで仲間6人を逮捕、1人を書類送検している。
2024/4/22 毎日新聞