2023年01月06日

高額ポケモンカードの窃盗被害相次ぐ、数千万円被害

2023/1/6 時事通信

人気トレーディングカード「ポケモンカード」などを扱う専門店のカードを狙った空き巣被害が東京都内で相次いでいる。カードゲーム市場の規模拡大を背景に、中古価格は高騰。昨夏以降、被害は総額数千万円相当に上るとみられ、警視庁は転売目的の可能性もあるとみて捜査している。


捜査関係者によると、秋葉原では昨年11〜12月、複数のカード店でポケモンカードなどが盗まれる被害があった。町田市の店でも12月上旬、カード60枚、計約850万円相当の窃盗事件が発生。いずれも営業時間外の深夜に店舗に侵入し、ショーケースを割るなどしてカードを盗む手口が共通している。
昨夏ごろから少なくとも5件が確認されている。

転売目的でカードをだまし取るケースもある。
他人名義のクレジットカード情報でポケモンカード約1000枚を詐取したとして札幌市の男(25)が昨年12月14日に警視庁に逮捕された事件では、
詐取されたカードは同市内の中古カード店で換金されたとみられている。


盗難品の行方について捜査関係者は、固有の番号があるわけではなく海外にも流れる可能性があるため特定は難しいと話した。 

pickup2 at 09:35│ 防犯 
最新記事
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: